史跡めぐりクラブ 北大宮SU5期(仮)

さいたま市シニア大学北大宮校5期[平成27年度(2015年度)]史跡めぐりクラブ活動報告

Ⅲ.平林寺・野火止用水散策(2015.11.16)

 

2015.11.16(月)平林寺及び野火止用水周辺を11名参加で散策。4人程の小グループに別れ、ボランティアガイドさん3名による解説付きで平林寺境内を1時間半にわたり歩きました。

 総門、山門、樹齢500年の高野槇、仏殿、中門、本堂、僧堂前から地蔵、放生池、平和観音を経て、島原の乱供養塔、(電力王:)松永安右エ門そして(川越城主で野火止用水開削の)松平信綱墓ほか大河内松平家廟所、そこから木洩れ陽の”もみじ山(まだちょっと紅葉の盛には早いが、)”側からクヌギ林を抜け、見張りをしたとかいう野火止塚を回り込み・・・鐘楼脇から中門近くまで戻った頃、本堂から臨済宗妙心寺派の若い僧に打たれる木の音が響きわたっていました。移築、移設も多く、時代の中を激しく揺さぶられ、飛翔するかのような解説と体験です。集合写真をボランティアに撮ってもらい、山門、総門を抜け、バス停を確認すると、新座行きは本数も少なく大分間があることもあり、向かいの”睡足軒”を参観することになり、結局帰りも新座まで歩くことになって、途中野鳥の森を抜けグランドを突っ切り、254の一本奥の緑道風に整備された道を通りました。

 なお、この前後に新座駅前での昼食と、大宮へ戻っての懇親会があったことは言うまでもありません。(TK)

平林寺関連外部リンク